1999年08月
【クラシカ20年史】1999年8月号
クラシカ・ジャパン開局20周年のカウントダウンとして、20年前の1998年1月から毎月どんなことがあったのか、クラシカ・ジャパンの20年と共に振り返ります。1999年8月の出来事です。
【社会&世相】
*トルコ西部で地震発生
*神奈川県集中豪雨で、増水した玄倉川でキャンプ中に中州に取り残された13人死亡
*東ティモール住民投票実施で独立支持78.5%
*アルフレート・シュニトケ(作曲)死去
【主な来日】
*モーストリー・モーツァルト祝祭管弦楽団(ジェラード・シュワルツ指揮)
*サントリー音楽財団創設30周年記念サマーフェスティバル1999
【クラシカ・ジャパン主な編成】
<オペラ>世界の放送業界初の快挙!ワーグナー30時間スペシャル!! バイロイト音楽祭1998「パルジファル」登場!
<コンサート>「ハッピー・バースデー!レニー!! 第1弾レニー白熱のチャイコフスキー」
<20世紀の芸術>「プロムス’87ライヴ/ブーレーズのグレ」
<バレエ&エンターテインメント> ディアギレフ没後70年記念「パリ・ダンス・ディアギレフ」
当時はバイロイト音楽祭の日本初放送がイチオシでした。あなたはどんな出来事が思い出に残っていますか?