1999年11月
【クラシカ20年史】1999年11月号
クラシカ・ジャパン開局20周年のカウントダウンとして、20年前の1998年1月から毎月どんなことがあったのか、クラシカ・ジャパンの20年と共に振り返ります。1999年11月の出来事です。
【社会&世相】
*外国産カブトムシ、クワガタムシ44種の輸入が解禁
*Jリーグ浦和レッズのJ2降格が決まる(世界で一番悲しいVゴール)
【主な来日】
*ヨー・ヨー・マ(Vc)
*アルフレート・ブレンデル(P)
*プラハ・フィルハーモニー管弦楽団(イルジー・ビエロフラーヴェク指揮)
*エカ・マークビー(S)&アントニー・ルーリー(lut)
【クラシカ・ジャパン主な編成】
*3大テノール大活躍(ホセ・カレーラス来日記念「ジョルダーノ/アンドレア・シェニエ」「サンフランシスコ・オペラ75周年/ゴールデン・ゲート・ガラ」ほか)
*「チェリビダッケ・フェスティバル第2弾」
*「ウィントン・マルサリスの至芸」
*佐渡裕&シエナ・ウィンド・オーケストラ/「ミリタリー・スペシャル」
あなたはどんな出来事が思い出に残っていますか?