2018 / 11 / 08
上野水香プロデュースバレエ「Jewels from MIZUKA Ⅱ」~上野水香さんと『ボレロ』振付指導のルイジ・ボニーノさんにお話を伺いました

取材中、上野水香さんにトゥシューズを見せていただきました。
11月17日(土)に神奈川県民ホールで開催される、上野水香プロデュースバレエ「Jewels from MIZUKA Ⅱ」。クラシカ・ジャパンでは、プロデュースと共にダンサーとしても出演する上野水香さんと、彼女が踊るローラン・プティ振付『ボレロ』の指導で来日したルイジ・ボニーノさんにお話を伺いました。
ボニーノさんが語るプティ版『ボレロ』の作品解説は必見。今回踊る上野水香&柄本弾ペアは、初演を踊ったルシア・ラカッラ&マッシモ・ムッル以来、世界で2番目のペアだそうです。彼らはそれぞれ日本で唯一ベジャール版『ボレロ』の“メロディ”を踊ることが許されている男女ダンサー。ボニーノさん曰く“男と女の愛と格闘”を表現したプティ版『ボレロ』を二人がどのように演じるのか、とても楽しみですね。
動画では、上野さんとボニーノさんが初めて会った時のお互いの印象など滅多に聞けない楽しいお話も満載。上野さんを長く温かく見守ってきたボニーノさんと、彼に全幅の信頼を寄せる上野さんの深い絆が感じられるインタビューです。
クラシカ・ジャパン編成部 石川 了
インタビューの模様はこちらの動画よりご覧ください。
上野水香プロデュースバレエ
Jewels from MIZUKAⅡ(ジュエルズ フロム ミズカⅡ)
日時:2018年11月17日(土)15:00
会場:神奈川県民ホール 大ホール
出演(予定)
上野水香、ウラジーミル・マラーホフ、マルセロ・ゴメス、下村由理恵、今井智也、吉岡美佳、柄本弾、小野絢子、福岡雄大、渡辺理恵、京當侑一籠、針山愛美、沖香菜子、秋元康臣、高橋竜太、長瀬直義、梅澤紘貴、岡崎隼也、松野乃知、西村真由美、伝田陽美、上田実歩、秋山瑛
プログラム
カルメン組曲 より アダージョ
振付:アルベルト・アロンソ 出演:上野水香、マルセロ・ゴメス
リベルタンゴ
振付:高岸直樹 出演:上野水香、マルセロ・ゴメス
ボレロ
振付:ローラン・プティ 出演:上野水香、柄本弾
『海賊』より
出演:上野水香、柄本弾、秋元康臣
『ロミオとジュリエット』より
振付:篠原聖一 出演:下村由理恵、今井智也
Manon la mou
振付:モーリス・ベジャール 出演:吉岡美佳
Craze of before dawn(夜明け前の狂気)
振付:宝満直也 出演:小野絢子、福岡雄大
『アラジン』より
振付:デヴィッド・ビントレー 出演:小野絢子、福岡雄大
『白鳥の湖』第2幕 より アダージョ
出演:渡辺理恵、京當侑一籠
『ラ・シルフィード』より
出演:沖香菜子、秋元康臣
Absence of Story より
振付:島崎徹 出演:針山愛美、ウラジーミル・マラーホフ
Shelter Skelter<新作初演>
振付:高橋竜太 出演:Art Climbers Works(高橋竜太、長瀬直義、梅澤紘貴、岡崎隼也、松野乃知、西村真由美、伝田陽美、上田実歩、秋山瑛)
主催:神奈川県民ホール
お問い合わせ:神奈川県民ホール事業課 045-633-3686
お申込み:チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00)http://www.kanagawa-arts.or.jp/tc/