2018 / 03 / 19
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
2018年度ラインナップ&新体制発表
高関健常任指揮者による2018年度のラインナップの解説、2019年度からの藤岡幸夫氏の首席客演指揮者就任の発表会見が2月5日に開催されました。
来期のラインナップは、演奏会ごとに作曲家や国、時代背景のカラーが打ち出されているのが特徴。高関常任指揮者は「バルトークのピアノ協奏曲第2番といった、久しく東京で演奏されていない名曲を取り上げ、新鮮なプログラムを組んでいきたい」と抱負を語りました。
また、新首席客演指揮者の藤岡氏にとって、高関常任指揮者は「尊敬する兄貴みたいな存在」なのだそうです。藤岡氏の情熱あふれる就任コメントも必見です!
【東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団2018年度シーズンラインナップ】
http://www.cityphil.jp/concert/#c2017s
2018年度シーズンラインナップ解説
志田 明子 (楽団長)
高関 健 (常任指揮者)
戸澤 哲夫 (コンサートマスター)
藤岡幸夫氏の首席客演指揮者就任について
志田 明子 (楽団長)
藤岡 幸夫 (2019年度 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 新首席客演指揮者)
高関 健 (常任指揮者)
戸澤 哲夫 (コンサートマスター)