2018 / 07 / 24
毎日バーンスタイン
~レナード・バーンスタイン生誕100年

バーンスタインの『ヤング・ピープルズ・コンサート』(c) Unitel
2018年8月はレナード・バーンスタイン生誕100年!
クラシカ・ジャパンでは、彼が遺した貴重な映像の数々を毎日放送。
指揮者、作曲家、ピアニスト、教育者、著述家、平和運動家として活躍したバーンスタインのさまざまな魅力をコンサート、オペラ、ドキュメンタリーなどからバラエティ豊かにご紹介します!
1日 バーンスタインの「ヤング・ピープルズ・コンサート」第1話「音楽ってなに?」
2日 バーンスタイン&ウィーン・フィル『第九』
3日 バーンスタインのベートーヴェン『ミサ・ソレムニス』
4日 バーンスタインのワーグナー「トリスタンとイゾルデ」第1幕
5日 ドキュメンタリー「共有の喜び~バーンスタインin PMF」
6日 バーンスタイン・コンダクツ・バーンスタイン『ディヴェルティメント』
7日 バーンスタイン「マーラー全集を語る」
8日 バーンスタインの「ヤング・ピープルズ・コンサート」第2話「アメリカ音楽ってなに?」
9日 バーンスタインのマーラー『巨人』
10日 バーンスタインのマーラー『復活』
11日 バーンスタインのワーグナー「トリスタンとイゾルデ」第2幕
12日 『ウエスト・サイド・ストーリー』メイキングオブレコーディング
13日 バーンスタイン・コンダクツ・バーンスタイン『不安の時代』
14日 バーンスタインのマーラー「交響曲第3番」
15日 バーンスタインの「ヤング・ピープルズ・コンサート」第3話「オーケストレーションってなに?」
16日 バーンスタインのマーラー「交響曲第4番」
17日 バーンスタインのマーラー「交響曲第5番」
18日 バーンスタインのワーグナー「トリスタンとイゾルデ」第3幕
19日 BBCプロムス2015『バーンスタインのミュージカルと映画音楽』
20日 バーンスタインのガーシュウィン『ラプソディ・イン・ブルー』
21日 バーンスタインのマーラー『悲劇的』
22日 バーンスタインの「ヤング・ピープルズ・コンサート」第4話「交響楽はどのように作られる?」
23日 バーンスタインのマーラー『夜の歌』
24日 バーンスタインのマーラー『千人の交響曲』
25日 バーンスタイン・コンダクツ・バーンスタイン『クワイエット・プレイス』
26日 バーンスタインのミサ
27日 バーンスタインのガーシュウィン『パリのアメリカ人』
28日 バーンスタインのマーラー『大地の歌』
29日 バーンスタインの「ヤング・ピープルズ・コンサート」第5話「古典派音楽ってなに?」
30日 バーンスタインのマーラー「交響曲第9番」
31日 バーンスタインのマーラー「交響曲第10番」