2018 / 07 / 30
金沢21世紀美術館が贈る8月のコンテンポラリーダンス
【オデット】

伊藤郁女 『Je danse parce que je me méfie des mots / 私は言葉を信じないので踊る』 Photo: Gregory Batardon

アクラム・カーン カンパニー『Chotto Desh / チョット・デッシュ』 Photo: Richard Haughton
2004年10月に開館した金沢21世紀美術館は、これまでも意欲的な展覧会やアートイベント、教育プログラムを展開しているが、この8月は、世界の“現在(いま)”の芸術を親子で楽しめるコンテンポラリーダンスが続々上演される。

伊藤郁女 『Je danse parce que je me méfie des mots / 私は言葉を信じないので踊る』 Photo: Gregory Batardon
伊藤郁女『Je danse parce que je me méfie des mots / 私は言葉を信じないので踊る』は、ヨーロッパのダンスシーンで意欲的な活動を展開するダンサー&振付家、伊藤郁女が2015年に初演し、これまで40以上の都市で上演されてきた話題作。
ダンサーの娘と彫刻家の父。ヨーロッパと日本という何千kmも離れた所で生き、一種の文化的な隔たりで離れてしまった父娘の、失った何かを取り戻す再会の物語。出演は、伊藤郁女自身と、彼女の父で彫刻家の伊藤博史の2人。台詞・演出・振付を娘が、舞台美術を父が手掛け、彼らのユニークな関係を、言葉とダンスのパフォーマンスでユーモラスに綴る、父娘ならではのコラボレーションだ。
フィリップ・ドゥクフレやアンジュラン・プレルジョカージュ、シディ・ラルビ・シェルカウイ、アラン・プラテルなど、世界の名だたる振付家にその才能を認められた伊藤郁女の独創的な表現力と驚異的な身体能力は見逃せない。

アクラム・カーン カンパニー『Chotto Desh / チョット・デッシュ』 Photo: Richard Haughton
以前、クラシカ・ジャパンは、バングラデッシュ系英国人の振付家&パフォーマー、アクラム・カーンのソロ作品『DESH / デッシュ』(ベンガル語で「祖国」)が生まれる背景と創造の現場を捉えたドキュメンタリーを放送し、大きな反響を呼んだ。
今回のアクラム・カーン『Chotto Desh / チョット・デッシュ』(小さな祖国)は、その『DESH』を、7歳からの子供たちとその家族という観客に向けて改作したもの。ロンドン郊外で生まれ育ったバングラデッシュ移民二世の少年が、ダンサーを夢見ながら、父親が体験した祖国の歴史、夢と現実、2つの文化のアイデンティティと向き合い、自身のルーツを辿る。
インドの古典舞踊様式「カタック」とコンテンポラリーダンスを融合させた民族色の強い独自の舞踊スタイルと、プロジェクションマッピングを駆使した絵本のような舞台は、子供から大人まで楽しめる幻想的な世界。映画監督スタンリー・キューブリックの遺作『アイズ・ワイド・シャット』を手掛けたジョスリン・プークの音楽にも注目したい。
コンテンポラリーダンスは難解と思われがちだが、理解するのではなく、ダンスそのままを感じるだけで、見る人それぞれの楽しみ方ができる芸術だ。この夏休みは、2つの公演を親子で楽しんでいただきたい。公演後の子供たちの反応にワクワクする。
クラシカ・ジャパン編成部 石川了
【公演概要】
●伊藤郁女『Je danse parce que je me méfie des mots / 私は言葉を信じないので踊る』
日時:2018年8月4日(土)19:00開演/5日(日)14:00開演
会場:金沢21世紀美術館シアター21
テキスト・演出・振付:伊藤郁女
舞台美術デザイン:伊藤博史
出演:伊藤郁女(娘)、 伊藤博史(父)
お問合せ:金沢21世紀美術館交流課 TEL 076-220-2811
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=69&d=1844
●アクラム・カーン カンパニー『Chotto Desh / チョット・デッシュ』
日時:2018年8月18日(土)15:00開演 ※8月17日(金)は貸切公演
会場:金沢21世紀美術館 シアター21
『デッシュ』演出・振付:アクラム・カーン
『チョット・デッシュ』演出・翻案:スー・バックマスター(Theatre-Rites)
音楽:ジョスリン・プーク
照明:ガイ・ホア
ダンサー:デニス・アラマノス/ニコラス・リッチーニ
お問合せ:金沢21世紀美術館交流課 TEL 076-220-2811
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=69&d=1845
<京都公演>
日時:2018年8月11日(土)15:00開演/12日(日)11:00開演&15:00開演
会場:ロームシアター京都 ノースホール
お問い合わせ:ロームシアター京都チケットカウンター 075-746-3201
<横浜公演>
日時:2018年8月22日(水)19:30開演/23日(木)15:00開演/24日(金)15:00開演/25日(土)15:00開演
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール
お問合せ:DDD チケットセンター(神奈川芸術協会内) 045-453-5080