2019 / 03 / 28
2019年4月放送のバレエ&ダンスの全ラインナップ!

ボリショイ・バレエ2003『ファラオの娘』©Viacheslav Podorozhny
<バレエ>
バレエの伝説的なパートナーシップが楽しめる4月。“理想のジゼル”と謳われたイタリアの名花カルラ・フラッチは、ヌレエフの“恋人”でもあったデンマークのダンサー、エリック・ブルーンとのコンビ。そのヌレエフが死の直前に制作したパリ・オペラ座版『ラ・バヤデール』では、ヌレエフ自身が配役したイザベル・ゲランとローラン・イレール伝説のパートナーシップを見る。『ファラオの娘』は、マリインスキー・バレエから移籍したばかりの初々しいスヴェトラーナ・ザハーロワと後にボリショイ・バレエ監督を務めるセルゲイ・フィーリンとのコンビネーションに注目。
アメリカン・バレエ・シアター『ジゼル』
イタリアの至宝カルラ・フラッチ全盛期の映像。無邪気なジゼルと錯乱のジゼル、精霊のジゼルを演じ分ける豊かな表情が見どころ。アルブレヒトはデンマークが生んだ最大のスター、エリック・ブルーン。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=U2001
パリ・オペラ座バレエ1994『ラ・バヤデール』
古代インドを舞台に、運命に翻弄される美しき男女たちの三角関係をエキゾチックに描く人気作。鬼才ヌレエフの薫陶を受けたダンサーたちの名演が光る貴重な映像。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CC1712
ボリショイ・バレエ2003『ファラオの娘』
タイムスリップした若き英国人探検家と美しい王女の波乱万丈の恋。マリウス・プティパの出世作を、ピエール・ラコットが巨大スケールで再現。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CNA1801
<コンテンポラリー・ダンス>
原作をはるかに越えるイマジネーションの世界。生きる喜びとエネルギー、夜の艶めかしさや死と隣り合わせの深淵。北欧スカンジナヴィアの短い夏の幻想を描いた『真夏の夜の夢』と、夜に浮かび上がる色とりどりのダンサーが古典バレエからフラメンコ、モダン・バレエ、エスニックまで多種多様に舞う『恋は魔術師』。振付も音楽もスタイリッシュでカッコいい!理解するのではなく、ダンスそのままを、音楽そのままを、そして舞台そのままを観て感じるだけで、観る人それぞれの楽しみ方ができるダンス番組の数々。
アドベンチャーズ・イン・モーション・ピクチャーズ『白鳥の湖』
古典では可憐なバレリーナたちが白鳥を演じる『白鳥の湖』を、大胆にも全員威嚇的な男性ダンサー集団が演じ、時代設定も現代の英国王室に置き換えたマシュー・ボーン版。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CC1701
アレクサンダー・エクマンの『真夏の夜の夢』
スカンジナビアの「夏至祭」で湧き出す生の喜び、そして夜の夢に誘われて…。人気振付家エクマンがスウェーデン王立バレエと創り上げた異空間!
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CNA1804
ビクトル・ウリャテ・バレエ『恋は魔術師』
スペイン屈指のバレエ団が、ファリャの傑作「恋の魔術師」で描く愛の諸相。名舞台が、ウリャテ自身によって装いも新たなバージョンへ。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CTL1805
マランダン・バレエ・ビアリッツ『チャイコフスキー組曲』
チャイコフスキーの三大バレエがシュールな夢に。マランダンのセンスからわき上がる、「アブナイ」快感と笑いの世界。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CTL1803
マランダン・バレエ・ビアリッツ『ロミオとジュリエット』
フランスのリゾート地ビアリッツを拠点とするマランダン・バレエ・ビアリッツ。ベルリオーズの音楽の強さ、美しさを裏切らず、シンプルな舞台に生と死の普遍性を描く。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CTL1802
<ドキュメンタリー>
Maiko ふたたびの白鳥
世界のトップで活躍する日本人プリンシパルが妊娠~産休を経て、プリマデビュー作「白鳥の湖」の主役に再び挑戦するまでの懸命な姿を追う、涙と感動のドキュメンタリー。
https://www.classica-jp.com/program/detail.php?classica_id=CHP1701