2019 / 04 / 26
1週間後に開催迫る!~ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019の注目イベント

水野蒼生© Kenji Takahash
いよいよあと1週間後に迫ったラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019。15回目となる2019年のテーマは「Carnets de voyage ― ボヤージュ 旅から生まれた音楽(ものがたり)」。主役となるのは、旅先からインスピレーションを受けたさまざまな作曲家たちで、彼らが生み出した名曲たちが取り上げられる。その顔ぶれは、モーツァルト、ハイドン、リスト、ベルリオーズ、メンデルスゾーン、グリンカ、チャイコフスキー、リムスキー=コルサコフ、サン=サーンス、ラヴェルと実に豪華だ。席数の少ないホールB5、D7、G409などでは売り切れの公演も出ているが、ホールA、Cなど、これから購入できる公演も多数ある。そして、ラ・フォル・ジュルネの魅力は有料公演だけではない。そこで今回は、有料公演以外の注目イベントを紹介しよう。
まず会期前の5月1日には、LFJアーティスティック・ディレクターのルネ・マルタンとクラシカルDJの水野蒼生によるスペシャルトークセッションが決定。こちらのイベントは、音楽祭公式FacebookとTwitterにてライブ配信されるプレトークセッションで、クラシックソムリエ協会代表理事の田中泰が進行役を務める。ルネ・マルタンと対談する水野蒼生は、オーストリア国立ザルツブルク・モーツァルテウム大学のオーケストラ指揮、合唱指揮の両専攻に在籍している指揮者でありながら、史上初のクラシカルDJという肩書きも持つ。型にとらわれない新しいクラシックの楽しみ方を提案するミレニアル世代の水野と、音楽祭の生みの親であるルネ・マルタンがどのようなトークを繰り広げるのか、注目が集まる。

LFJならではの趣向を凝らした参加型プログラム「フォル・ニュイ!!」(イカレた夜!!)が行われるキオスク
初日の夜(5月3日)には、東京国際フォーラムの地下2階、ホールE キオスクにダンス・フロアが出現。クラシカルDJの水野蒼生がプロデュースする一夜限りのクラブ・イベント「LFJ feat. Aoi Mizuno -VOYAGE MIX-」で、クラシックの名曲を五感で体感してもらおうというもの。イベントには4名のダンサーも出演し、フロアを盛り上げる。キオスクで行われる夜のイベント、題して「フォル・ニュイ!!」は5月4日と5日も続き、第2夜は本場高知のよさこいが体験できる「正調よさこい」、第3夜はオリジナル盆踊りが楽しめる「フォル盆ニュイ~LFJオリジナル盆踊りで新世界へ!!~」が開催される。「フォル盆」と名付けられた盆踊りで流れる楽曲のモチーフは、ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」。日本を代表するニューオーリンズ・ジャズのブラック・ボトム・ブラス・バンドが編曲・演奏し、昼のフォル盆とはひと味違う大人のイベントを演出する。振付と踊りの指導は、国内外で公演を行うダンサー・振付家の山田うんが行う。最後の夜を悔いなく楽しむには絶好のイベントだ。
他にも、東京国際フォーラム 地上広場キオスクステージでの無料コンサートや、何かしらの有料公演チケットがあれば無料で参加できるホールEキオスクコンサートなど、ラ・フォル・ジュルネでは魅力的な無料イベントが多数開催。丸の内の商業ビル内の特設ステージでは「丸の内エリアコンサート」が行われているし、大手町・丸の内・有楽町、京橋、銀座、日本橋、日比谷エリアでは、若手演奏家による「LFJエリアコンサート」も開催されている。会場へ行っても何から聴けば良いか分からないという方は、東京国際フォーラム ガラス棟地下1階 ロビーギャラリーへ。ここには音楽ジャーナリストをはじめとしたクラシック音楽のスペシャリストが常駐するクラシックソムリエカウンターがあるので、クラシック音楽にまつわる質問やプログラムの聴きどころについて質問するのも面白い。令和最初の音楽体験はラ・フォル・ジュルネで!
クラシカ・ジャパン編成部 井手朋子
ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2019 開催概要
日時:2019年5月3日(金・祝)~5日(日・祝)
会場:東京国際フォーラム、大手町・丸の内・有楽町、京橋、銀座、日本橋、日比谷
公演数:約324公演/有料公演 124公演、無料公演 約200公演
https://www.lfj.jp/
記事内で紹介したイベントのスケジュール詳細
ルネ・マルタン×水野蒼生 スペシャルトークセッション
配信日時:5月1日(水・休)13:00~14:00(予定)
出演:ルネ・マルタン(LFJアーティスティック・ディレクター)、水野蒼生(クラシカルDJ)、田中泰(進行/クラシックソムリエ協会代表理事)
フォル・ニュイ!! 第1夜「LFJ feat. Aoi Mizuno -VOYAGE MIX-」
日時:5月3日(金・祝)20:10~21:00
会場:東京国際フォーラム 地下2階 ホールE キオスクステージ
出演:水野蒼生(クラシカルDJ)
渡辺理恵、上野可南子、高橋慈生、安楽葵(ダンサー)
フォル・ニュイ!! 第2夜「THE よさこい!!」
日時:5月4日(土・祝)20:20~21:00
会場:東京国際フォーラム 地下2階 ホールE キオスクステージ
出演:國士舞双
フォル・ニュイ!! 第3夜「フォル盆ニュイ〜LFJオリジナル盆踊りで新世界へ!!〜」
日時:5月5日(日・祝)19:20~20:10
会場:東京国際フォーラム 地下2階 ホールE キオスクステージ
出演:ブラック・ボトム・ブラス・バンド(編曲・演奏・キッズバンド指導)、山田うん(振付・踊り指導)、Co.山田うんダンサー、クリューガー栄子、渡辺伸子(和太鼓)
協賛・共同企画:株式会社ギンザのサヱグサ
楽器提供協力:株式会社ヤマハミュージックジャパン